着色料、香料、酸味料無添加の体にやさしい梅酒です。
愛媛県砥部町の特産の「七折小梅」を本格米焼酎と高縄山系の湧ヶ淵の名水で仕込んだ梅酒です。「七折小梅」は、1900年初頭からの栽培で、その品質の高さから「青いダイヤ」と呼ばれています。数ある梅の種類の中でも七折梅は、「抗酸化能」脂質の酸化を抑える力が強く栄養たっぷりです。
透き通るような薄い黄色で、種が小さく果肉が多く、酸っぱさが少なく香りが良いのが特徴です。その「七折小梅」を100%使用し自社の本格米焼酎でじっくりと漬け込みました。
着色料、香料、酸味料無添加の体にやさしい梅酒です。
「七折小梅梅酒」ならではのフルティーな香りをお楽しみください。
梅酒大会全国制覇利き酒大会2019
梅酒部門 「10位」入賞
----------
原材料:愛媛産七折小梅、本格米焼酎、砂糖
使用水:高縄山系湧ヶ淵の伏流水
---------
容量 | 300ml 720ml 1800ml |
---|---|
アルコール | 14% |
未成年の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。また、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。
カテゴリ一覧